| ぎふモノ注目商品 
 精進料理の一品、胡麻豆腐と同じ作り方で出来た「荏胡麻豆腐」荏胡麻(えごま)は飛騨では「あぶらえ」と呼ばれ、胡麻と異なるシソ科の植物です。
 昔は飛騨地方で広く作られていましたが、最近では量も少なく高価なものになっています。
 胡麻より更に上質な油性に富んだ荏胡麻は今でも飛騨の伝統料理には欠かせないものです。
 この「荏胡麻豆腐」は胡麻豆腐に形と製法を似せてある事から豆腐と名が付きました。
 胡麻と荏胡麻に水飴と澱粉を練り上げ冷やして固めました。別の器に移し替え、ワサビ醤油や生姜醤油でお料理に、黒蜜やメープルシロップなどでデザートとしてもお召し上がりいただけます。
 舌にとろけ、口に広がる飛騨の自然をお楽しみ下さい。
 |